スタアラ
ANA、マイルでバニラエアの特典航空券が利用可能に
ANAのマイレージでバニラエアの特典航空券が取れるようになったとのこと。
詳細は、こちら。
- 利用可能区間と必要マイル:
成田-札幌 片道7,5000 往復10,000成田-奄美大島 片道7,5000 往復10,000
成田-沖縄 片道9,000 往復12,000
成田-ソウル(仁川) 往復15,000
成田-台北(桃園) 往復28,000 - 預け荷物:
20KG無料 - 事前座席指定:
スタンダードシート 1区間300円
リラックスシート 1区間1,200円 - 予約方法:
電話のみで受付 月~金 10:00~16:00 (土日祝・年末年始休) - 予約変更手数料:
1区間 2,000円
私は、国際線の必要マイル数と往復でしか取れない点が、残念だと感じています。あと、電話の受付時間も短いですね。ただ、選択肢が広がったことはとても嬉しいことだと思います。あとは、席は取れやすいのかな?
ANA特典の空席待ち中、電話すれば待ち人数を教えてくれる
ANAの国際航空券、2区間で距離4,000マイル以内、ハイシーズンのものを空席待ちしている。距離が4,000マイル以内なので、必要なマイルは23,000マイル。
2区間とも空席待ちなのだが、気になってしょうがないので、どれくらい待っているのかを電話して聞いてみた。するとあっさり、行きは他に待っている人がいなくて1人のみ、帰りは5人と教えてくれた。また、他の便でもよければ、空いている便を探してくれると言ってくださったので、一つ前の便の状況なども聞けた。
というわけで、特典航空券を予約するときに「空席待ち」しかない場合は、電話して候補の便の待ち人数状況を聞いてみるとよいのではないかと思う。
なお、電話番号と受付時間は、こちらに記載されている。
ユナイテッド航空、マイレージプログラムがまた改悪?
ユナイテッド航空のFFPがまた変更されたそうです。特設サイト(?)ができています。
ユナイテッド航空の搭乗マイルをユナイテッド航空のマイレージプラスに貯める場合に、今まで距離と予約クラスベースでマイル数が決まっていたのが金額ベースになるということ。ほとんどの場合、貯まるマイル数が少なくなると予想できる。
私はあまりユナイテッド航空の便は使わないので今回の改悪は影響ないと思っています。ただ、こうやって年々改悪されていくのが残念です。
ところで、ユナイテッド航空の便は使わないけど、提携カードの「MileagePlus MUFGカード ゴールドプレステージ」は使っていますし、これからも使い続けます。このカードは、ショッピング100円で2マイルも貯まるので、すごいです。
ユナイテッド航空の特典航空券は、片道発券可能、燃油サーチャージなし、発着地や路線の変更可能というところがお気に入り。何かあって、電話しても比較的すぐにつながる印象がある。
ユナイテッド航空の特典航空券、遠回り発券
今年2014年の2月、ユナイテッド航空の特典航空券に必要なマイル数が改悪されてしまいました。私は、その改悪の前に、東京/バンコクとバンコク/東京の直行便の片道航空券を予約していました。今回、東京/バンコクの日付的に都合が悪くなったので、変更を検討しています。
そこで、ちょっと変わったルートでお得なのを取ってみたいと考えながら、検索してみたので一つご紹介します。それが、以下のルート。東京/ソウル/大阪/バンコク/シンガポールです。
これで、追加マイルは必要なしです。若干、空港利用料などが入るため、109ドルです。24時間以内の乗り継ぎで、最終目的地が同じゾーンだから、可能なのだと思います。旅の時間があるときや、飛行機好きには、遠回りも楽しいですから、試してみてはいかがでしょうか。
SPG、スターポイント購入は即反映された
aeroplan のマイルへの移行のため、SPG でスターポイントを購入した。購入したポイントは、20,000ポイント。これをaeroplanに移行すると、5,000ポイントのボーナスがついて、25,000 マイルとなる。今度は、これにaeroplanのマイル移行プロモーションが加わって、29,000マイルになる計算。
SPGのサイトには、スターポイント購入は、24時間以内に反映されるとのことだったが、すぐに反映された。上記のaeroplanのプロモーションは、本日、EST時間で、2014年5月25日までだったので、助かりました。
aeroplan のマイルは、20,000マイルでシンガポールやバンコクまでのエコノミー往復特典に変えられて、30,000マイルなら、同区間のビジネスクラスに変えられる。ビジネスの場合、1,000マイル足りないのは、バイマイルで買える。この一連のお得な仕組みが有名。
私はビジネスクラスよりは、来年もう一回、20,000ポイントを購入して、3往復分のエコノミーとして使うことも考慮にいれて考えています。また、航空会社は、燃油サーチャージが請求されない、中国国際航空、エバー航空、シンガポール航空を使えたらいいなと考えています。